フロッピーディスクドライブ

フロッピーディスクドライブ 最近、フロッピーディスク(FD)を見てないなぁ。。。フトそんなことを思ってしまいました。
 職場でファイルのやりとりするときは、メールなどで送るとかファイルサーバとかでファイルを共有したりとか。ネットワークを使わない場合でもFDではなく、USBメモリとかを使いますよね。FDでは容量が。。。それに「FDを使うんだ!」と言っても今の時代 フロッピーディスクドライブ(FDD)がついてるパソコンが無かったりして。(今の子供らFD知ってるのか?)
 写真は7年ほど前に組んだ自作PC。一応FDDはつけましたが、使ったのは数えるほど。

blogram投票ボタンブログランキング&成分解析サービス『blogram』

トラックバック URL :

4 Responses

  1. ベルモンツ said on 3-30-2008 @ 20:43:27

     USBメモリーとFDとどちらが長持ちするんでしょうね。
     USBメモリーの寿命は、意外に短いらしいし……。

  2. pu-nyan said on 3-30-2008 @ 22:05:47

    僕としては現状、USBメモリはあくまでも”データ持ち運び用”であって、永久保存用とは考えてない感じですね。

  3. ベルモンツ said on 3-30-2008 @ 23:22:59

     寿命が短い(最悪で半年)USBメモリーは、データ持ち運びにも要注意かも知れません。また、情報漏洩の危険も……。

  4. pu-nyan said on 3-31-2008 @ 23:32:44

    まぁ、そういってたら電子データは全て消失の危険があるので。。。消えてしまったときは消えてしまったで、別のところにバックアップをとっておく(紙のメディアでも保存しておく)、ソレしかないですね。(不幸にもそのバックアップも…って時は諦めるしかないですが)

    情報漏えいは、基本的に漏れて困るデータについては紛失してなくなってしまうような危険がある方法では持ち出すべきではないでしょうね。

    USBメモリのおもしろい使い方としてLinuxとかの環境をそこに全部入れて、どこのパソコンでもUSB差し込むだけで自分のLinux環境で作業を。。。みたいなのもあるそうで。。。ちょっとやってみたいなとか思ったり(思うだけで終わりそうですが)

(※ pu-nyanがチェックしてからの反映になります。)